0
¥0

現在カート内に商品はございません。

商品カテゴリー

FAX注文書

FAXカタログ請求

「請求書後払い」できます。

ケルヒャー特集

エアコン洗浄特集

シーバイエス(旧ディバーシー)特集

ペンギンワックス特集

感染対策商品

トイレクリーニング商品

バブルウォーターPRO特集サイト

トイレクリーニング

トイレは建物・お店の顔です。
トイレメンテナンスで衛生・美観・消臭を保ち、キレイなトイレを作り上げましょう!

トイレが不潔で汚いからこのレストランへは二度と行かない・・・。
駅・公共トイレは掃除が行き届いていないから使いたくない・・・。

トイレには設置場所・使用頻度などさまざまな理由で、クリーニング&メンテナンスが難しいところです。クリーニング・メンテナンスを合理的に行うためには、それぞれの場所に対する正しい知識が必要です。

トイレメンテナンスを化学的に理解し、衛生面・美観・消臭効果を出し、日々の作業効率を上げ、キレイなトイレを作り上げましょう。


トイレクリーニングを行うスペースは5つのブロックがあります。

1.洗面台クリーニング 洗面台クリーニングは大きく3つのブロックに分かれます。1.洗面台陶器部分、2.蛇口まわり部分、3.ガラス部分、各部分でのクリーニング方法が違うので注意が必要です。
2.小便器クリーニング 小便器の陶器部分が中心で、便器外側・内側、蛇口部分、そして排水管にわかれます。特に水アカや尿石除去の方法が重要となります。
3.洋式便器クリーニング 洋式器の陶器部分・便座部分が中心で、便器外側・内側、蛇口部分、そして排水管にわかれます。特に水アカや尿石除去の方法が重要となります。
4.和式便器クリーニング 和式器の陶器部分が中心で、便器外側・内側、蛇口部分、そして排水管にわかれます。特に水アカや尿石除去の方法が重要となります。
5.トイレ床面クリーニング タイル貼りの床面と便器周り・排水溝のクリーニングです。タイル目地や便器周りには汚れが残りやすい為、注意が必要となります。

洗面台クリーニング

洗面台・蛇口(金属部分)・ガラス部分

洗面台まわり、蛇口にクリーナーをふわっとスプレーします。

↓

乾いたタオルで拭き取ります。陶器、金属がピカピカになります。

↓

汚れのひどい箇所はスポンジでこすります。

↓

鏡、ガラスはガラスクリーナーなどを使用してください。

トイレ洗面台

トイレ鏡

小便器クリーニング

陶器外側 (上部、側面、下部)

外側全体にクリーナーをフワッとスプレーして除菌クリーニングを行います。

↓

スプレーした箇所を拭き取ります。

小便器外側

陶器内側 (上部、側面、下部)

クリーナーを内側上部より全面にかかるよう塗布します。汚れがひどい場合は、酸性タイプのクリーナーや、尿石除去を行います。

↓

トイレ用スポンジでリム部分や隅々をよく擦ります。

↓

上から下にジグザグ状にこすり、目皿をはずし、目皿裏もそうじします。

↓

最後に水を流します。※センサーが付いている場合はタオルなどで覆って作業をしてください。

■尿石除去剤やバイオ消臭剤などをセットして、きれいな環境を保ってください。

小便器内側

洋式便器クリーニング

便器のフタ・便座 部分

クリーナーを全体にフワッとスプレーします。

↓

タオルで拭き取ります。

↓

汚れがひどい場合はしっかりこすります。

↓

直接肌の触れる便座部分は水ぶきしてください。

洋式便器

陶器内側 (上部、側面、下部)

クリーナーを内側上部より全面にかかるよう塗布します。汚れがひどい場合は、酸性タイプのクリーナーや、尿石除去を行います。

↓

トイレ用スポンジでリム部分や隅々をよく擦ります。

↓

水位を下げて、水アカの付きやすい水位の線、見えないリム部分にクリーナーを塗布し、こすります。

↓

最後に水を流します。

洋式便器

和式便器クリーニング

陶器外側 (上部、側面)

外側全体にクリーナーをフワッとスプレーして除菌クリーニングを行います。

↓

スプレーした箇所を拭き取ります。

和式便器

陶器内側 (上部、側面、内部)

クリーナーを内側上部より全面にかかるよう塗布します。汚れがひどい場合は、酸性タイプのクリーナーや、尿石除去を行います。

↓

トイレ用スポンジでリム部分や隅々をよく擦ります。

↓

水位を下げて、水アカの付きやすい水位の線、見えないリム部分にクリーナーを塗布し、こすります。

↓

最後に水を流します。

和式便器

おすすめ&新商品


掃除用品オンラインショップお問い合わせフォーム

カテゴリ一覧

ページトップへ